木育マイスター

木育マイスターサムネイル画像

 木育の理念や木育プログラムの企画・実践方法をまとめた「木育マイスター入門動画」を公開しています。
 木育や木育マイスターに興味がある方は是非ご覧ください!

【目次】
第1章 木育の理念
第2章 木とふれあい、木に学ぶ
第3章 木と生きる~暮らしと産業~
第4章 木と生きる~人の成長と木の関係~
第5章 木育はつながりのキーワード~プログラムの伝え方~
第6章 木育はつながりのキーワード~プログラムのつくり方~

○教育・保育関係の皆様へ
 園児・児童・生徒に、人と、木や森との関わりを教える際の参考として、本動画をどうぞご活用ください。
 道では、教育・保育機関と連携して木育を推進しており、木育マイスターは道内各地の学校や認定こども園、児童館などで活動しています。
 「木育に取り組んでみたい。」「木育マイスターを紹介してほしい。」などの要望があれば、お近くの(総合)振興局林務課にお問い合わせください。

 


 

木育マイスターとは

 北海道が認定する、木育を普及させる専門家です。
 ある分野(森林について、木工クラフトなど)の専門的知識を持ち、企画力やコーディネート力のある方。自分の得意分野でない活動をする際には、その分野に強い方の協力を得てプログラムを組み立てるようにします。
 学校や団体から依頼があれば、木育プログラムの企画立案や運営実施のアドバイスやプロデュースをします。自らアクティビティを行う場合もあります。
 北海道では、平成22年度から「木育マイスター」育成研修を開始。そのすべてのカリキュラムを修了した受講生を『木育マイスター』として認定しています。
 ※令和6年1月現在で369名の「木育マイスター」を認定しています。

活動内容

木育イベントの企画・運営

•木育プログラム(アクティビティ)の開発
•木育のコンサルティング、コーディネート
 「木育マイスター」はそれぞれの得意分野(森林・自然ガイド、木工、木材会社、保育士、大工、建築士、環境、団体職員、公務員・・・)を持ち、それらの経験を生かしながら「人とのつながり」により様々な木育活動を組み立てます。

IMG-0049.JPG  IMG-0978.jpg  DSCF2093.JPG  トリミング版.JPG

☆木育マイスターの活動状況は木育事例集やSNSで発信しています。
是非各種SNSのフォロー&「いいね!」をお願いします↓↓

フェイスブック.JPG インスタグラム.JPG プレゼンテーション1.png

認定要領

木育活動を依頼したいとき

下記のマイスターリストから協力を依頼したい木育マイスターを探して、木育マイスター本人に直接ご相談ください。

 

木育マイスターリスト

☆木育マイスターの方へ
  登録情報に変更がありましたら、様式 (DOC 28KB)にご記入の上、
森林海洋環境課木育推進係(suirin.katsuyo2@pref.hokkaido.lg.jp)までお送りください。
 

☆木育マイスター一覧
 北海道では、平成22年度から「木育マイスター」育成研修を開始。そのすべてのカリキュラムを修了した受講生を『木育マイスター』として認定しており、令和6年1月現在で369名の「木育マイスター」を認定しています。

※マイスター登録情報の修正は、毎月末にいたします。
※なお、郵便物が不達であり、かつ森林海洋環境課からのメール連絡に返信等をいただけない場合は、
 「連絡先不明」としてホームページのリストから一時的に削除させていただいています。
 リストに再掲載希望のマイスターは、森林海洋環境課までその旨ご連絡ください。

1期~14期 (PDF 627KB)NEW!!

~振興局別リスト~

空知 (PDF 138KB)     ・上川 (PDF 199KB) ・道外 (PDF 115KB)
石狩 (PDF 408KB)   ・留萌 (PDF 87.8KB)
後志 (PDF 121KB)   ・宗谷 (PDF 65.9KB)
胆振 (PDF 161KB)   ・オホーツク (PDF 201KB)
日高 (PDF 83.5KB)        ・十勝 (PDF 203KB)
渡島 (PDF 198KB)     ・釧路 (PDF 157KB)
檜山 (PDF 82.9KB)    ・根室 (PDF 105KB)

 

木育マイスター育成研修

 北海道では、平成22年度から「木育マイスター」育成研修を開始し、2日間×2回の講習と1回以上のOJTを修了した受講生を『木育マイスター』として認定しています。
 育成研修では、「木育達人(マイスター)入門」をテキストとして使用しています。

 ★令和6年度の「木育マイスター育成研修」受講生募集情報


☆育成研修の開催概要
 各年度の研修の内容は以下の実施報告書をご覧ください。

・令和5年度(2023年度) /  → R5(2023)認定者名簿 (PDF 268KB)
(ファイルが大きいため、2つに分割しています)

・令和4年度(2022年度) /
・令和3年度(2021年度) /
令和2年度(2020年度)
令和元年度(2019年度)
平成30年度(2018年度)
平成29年度(2017年度)
平成28年度(2016年度)
平成27年度(2015年度)
平成26年度(2014年度)
平成25年度(2013年度)
平成24年度(2012年度)
平成23年度(2011年度)
平成22年度(2010年度)

☆北海道発祥の「木育」が、令和6年度で誕生から20年を迎え、
 これまでの木育の歩みと未来の木育に向けて、北海道の木育活動を道民の皆さまへ
 発信する記念イベントを開催しました。
 開催の様子はこちら↓
 北海道の木育20周年記念イベント「木育NEXT50~つながり~」

 

カテゴリー

森林海洋環境局森林海洋環境課のカテゴリ

cc-by

page top