地域主権を目指す道州制
日本は、明治以来の中央集権型の仕組みによって、欧米へのキャッチアップを果たしてきました。しかし、その仕組みは行き詰まりを見せています。
全国画一的な制度を変えてほしいと地方が思っても、中央に陳情要望を繰り返さないと変えられない。官依存、中央依存の体質になり、東京一極集中が進んでいます。
これからは、地方分権を大胆に進め、地域のことは地域が決める地域主権型社会に転換する必要があります。
都道府県を再編して道州をつくり、国から道州へ、道州から市町村への大胆な分権を進めるのが道州制です。道州制は、首都機能の分散にもなります。
道州制により、この国のかたちを地域主権型社会に変え、地域から日本を元気にしていきます。
参考資料
一歩一歩、段階的に進める
道州制は、この国のかたちを変える大きな改革です。
一気に実現しようとしても無理があるので、一歩一歩、段階的に進めるのが現実的です。