令和3年度 北海道オープンデータ勉強会&アイデアソン・ハッカソン(終了しました)

北海道オープンデータ勉強会&アイデアソン・ハッカソン

北海道オープンデータ ハッカソン (PNG 172KB)

 オープンデータの基本的なことから、オープンデータの探し方・調べ方、データ利活用方法の事例など、オープンデータの活用による地域課題の解決につながる取組に向けて、一緒に学びませんか?

 また、勉強会後には、北海道のオープンデータを使って実際にアイデアを出し合い、北海道の課題を解決するようなサービスやツールを生み出すことを目指す、アイデアソンとハッカソンを予定しています。
 皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

 ※ 情報は随時更新します。 

お知らせ

 10月10日に行いました、ハッカソンの成果発表会をYouTubeでライブ配信します。当日は、成果発表のビデオ放映のほか、最優秀賞に選ばれたチームへのインタビューなども予定しておりますので、ぜひご覧ください。

【日時】令和3年(2021年)10月16日(土曜日)14:00から(最大1時間半を予定)

概要

勉強会 ※終了しました

お申し込み期間

 9月2日(木曜日)~9月23日(木曜日)

参加費

 無料

アイデアソン・ハッカソン ※終了しました

お申し込み期間

 9月2日(木曜日)~10月5日(火曜日)

参加費

 無料

勉強会について ※終了しました

日時

令和3年(2021年)9月25日(土曜日) 13:30~15:00

開催方法

オンライン(zoomを予定しています)
※参加者には別途会議URLなどをお送りいたします。

アーカイブ配信について

※視聴期限は2021年(令和3年)10月31日(日)です。

参加対象

北海道にゆかりのあるIT関連企業技術者、情報系専攻の学生、自治体職員をはじめ、オープンデータに興味のある方はどなたでも参加できます。

プログラム(予定は変更になることがあります)

【プログラム】
13:30~13:40開会
13:40~14:00オープンデータの基礎知識
14:00~14:30オープンデータの利活用事例
14:30~14:50アイデアソン・ハッカソンに向けて
14:50~15:00その他連絡・閉会

講師: 古川 泰人 氏

(Code for Japan フェロー 株式会社MIERUNE 取締役 総務省地域情報化アドバイザー)

ほか

【参考】データダウンロードサイト

当日の資料について

 勉強会当日に使った資料のリンクを掲載しています。

アイデアソン・ハッカソンについて ※終了しました

日時

令和3年(2021年)10月9日(土曜日) 10:00~16:30

令和3年(2021年)10月10日(日曜日) 10:00~14:30 (2日間)

テーマ

 北海道の魅力価値創造

参加者でチームを作り、観光、交通、農林水産など、北海道のオープンデータを活用して北海道の魅力や価値を創造し、活性化に資するようなアイデアやアプリケーションを考えます。

審査基準

  • 趣旨・目的
  • 新規性・独自性
  • 地域への貢献
  • 発展性・将来性

 を総合的に審査して決定します。

表彰について

 審査の結果、優秀だったチームを表彰します。※賞は参加人数に応じて変更することがあります。

  • 最優秀賞
  • 優秀賞
  • 審査員特別賞
  • アイディア賞

 最優秀賞のチームには、10月中旬予定のNoMapsで成果物について発表していただきます!(予定)

開催方法

オンライン(zoomを予定しています)
※参加者には別途会議URLなどをお送りいたします。

参加対象

北海道にゆかりのあるIT関連企業技術者、情報系専攻の学生、自治体職員をはじめ、オープンデータに興味のある方はどなたでも参加できます。

プログラム(予定は変更になることがあります)

【プログラム 1日目】
10:00~10:10開会
10:30~12:00アイデアソン
12:00~13:00~休憩~
13:00~14:40チームビルディング
14:40~14:50~休憩~
14:50~15:50ハッカソン
15:50~16:00~休憩~
16:00~16:20中間発表
16:20~16:30事務連絡等
16:301日目終了
【プログラム 2日目】
10:00~10:10開会
10:10~12:00ハッカソン
12:00~13:00~休憩~
13:00~13:30発表に向けた最終調整
13:30~14:00成果発表会
14:00~14:10アンケート回答
14:10~14:30結果発表・講評等
14:30閉会

その他

  1. お申込みの際に提供していただいた個人情報は、本イベントの運営目的以外には使用しません。
  2. 参加者が発表した成果物や開催結果については、参加者の承諾を得た上で、北海道のホームページ等に公開させていただきます。
  3. zoomでの開催となりますので、安定したインターネット環境でご参加ください。
  4. イベント中は、録画やスクリーンショットをすることがあります。写りたくない場合はカメラオフにするなどの対応をとっていただくようお願いします。

Q & A

 Q&Aを下記リンクに掲載していますのでご覧ください。

共催

北海道オープンデータ推進協議会、北海道

後援

札幌市

お問い合わせ

joho.opendata[アット]pref.hokkaido.lg.jp(北海道総合政策部DX推進課)
※[アット]を@に変換して使用してください。

カテゴリー

次世代社会戦略局デジタルトランスフォーメーション推進課のカテゴリ

お問い合わせ

総合政策部次世代社会戦略局デジタルトランスフォーメーション推進課

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

電話:
011-204-5170
Fax:
011-232-3962
cc-by

page top