北海道庁の「ふるさと納税払いチョイスPay」ポイントをお持ちの皆様へ

令和7年10月以降のチョイスPayの活用方法について

 ご案内しておりましたチョイスPayポイントの新たな活用方法についてお知らせします。

 新たな活用方法としましては、令和7年10月以降、ふるさとチョイスのサイトに掲載されている北海道庁の返礼品(お礼の品)との交換に利用することが可能となります。

 新たにチョイスPayポイントに寄附いただくことも可能となるとともに、お手持ちのポイントに新たに交換したポイントを加えて返礼品と交換いただくことも可能となっております。

【寄附への付与ポイントについて】
・5,000円の御寄付 → 1,500pt
・10,000円の御寄付 → 3,000pt
・30,000円の御寄付 → 9,000pt
・50,000円の御寄付 → 15,000pt

 上記に加え、2,000円から500円刻みで自由に寄附額を設定いただくことで、残ポイントとの合算等をしていただくことも可能です。

 新たなチョイスPayポイントの利用方法についてのお問い合わせは、

 北海道総合政策部官民連携推進局 
 TEL:011-206ー6449
 まで、お願いします。

「北海道どさんこプラザ」対象店舗と「きたキッチン新千歳空港店」でのチョイスPayの利用終了(令和7年9月30日まで)のお知らせ

北海道庁のチョイスPayをお持ちの皆様

 皆様におかれては、北海道へのご寄附を通じ、「ふるさと納税払いチョイスPay」ポイントをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 道では、本道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」対象店舗及び「きたキッチン新千歳空港店」で取り扱う道産品をポイントと交換いただくことで、これまで、より多くの方々に本道の魅力に触れていただけるよう取り組んでまいりましたが、この度、令和7年9月末をもちまして取り扱いを終了することとしましたので、お知らせいたします。

 皆様には、突然のご連絡となってしまい誠に申し訳ございませんが、ポイントをお持ちの場合は、該当ショップにて9月末までにご利用いただくようお願い申し上げます。

 なお、9月末までにポイントを使い切ることができなかった場合の残ポイントの活用方法については、現在、検討中ですので、今後、対応が決まりましたら、本ページ及びふるさとチョイスの北海道ページ内にて改めてご案内いたします。
 皆様には、ご迷惑をおかけし恐れ入りますが、何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【北海道庁のチョイスPayが交換できるアンテナショップ等】
※交換可能期間:令和7年9月30日まで

《北海道エリア》
 北海道どさんこプラザ 札幌店
 きたキッチン 新千歳空港店

《東京エリア》
 北海道どさんこプラザ有楽町店
 北海道どさんこプラザ羽田空港店
 北海道どさんこプラザ 新宿店
 北海道どさんこプラザ 町田店

《関西エリア》
 北海道どさんこプラザ あべのハルカス店

カテゴリー

官民連携推進局のカテゴリ

cc-by

page top