ほっかいどう地域づくりチャレンジャーネットワーク(地域づくりチャレンジャー)

hokkaido_challengepitchi0.jpg  

地域づくりチャレンジャー

◇ここではどんな情報が掲載されているの? 

 道内各地で意欲的にチャレンジしている方々の情報です。各地域づくりチャレンジャーへのお問い合わせは下記までご連絡ください!

◇道北地域

菊池佳さん.png  

Sanagy(株) 菊池 佳 (旭川市)

 旭川市で一歩を踏み出したい人のためのインキュベーションハブ「nest co-living」を運営。事業のアドバイスや、挑戦する人・サポートする人のコミュニティなどの環境を提供。教育面では、放課後インターナショナルスクールNEST GLOBAL SCHOOL」を10月に開校するなど、地域の人材育成に向けて幅広く活動。       
門間さん.png  

Chocola is・・・ 門真 千咲  (旭川市)

地域に根付いたコーヒースタンド「Chocola is...」を経営。女性が地域を考え、独立し、気持ちよく働ける環境づくりが目標。また、サウナ好きメンバーとサウナ事業を立ち上げ、コロナ禍でも街を元気にしたいと考え、サウナイベントを実施するなど、市民の健康・食・街の活性化を目指して活躍中。   

 

菅原さん.png  

(株)イトイグループホールディングス 菅原 大介  (士別市)

 「地方創生企業」として、持続可能な地域づくりを目指し、道産材のトドマツ材のCLT(Cross Laminated Timber)建築物と流木等を利用した再生エネルギーの循環などの事業モデルを展開。木質バイオマスコージェネレーション事業も計画するなど、地域資源を活用した地域の発展に向け活動中。

 

出合さん.png   

北海道ベースボールリーグ代表 出合 祐太  (富良野市)

道内初の野球独立リーグスタート。JICA青年海外協力隊での野球普及活動をきっかけに、これまでにない育成と地域活性化を融合したスポーツリーグを作りたいと考え、2020年、富良野と美唄を拠点にした球団を設立。今後は、1拠点複数球団を持つ複合的なスポーツリーグを展開予定。

 

明徳さん.png   

「ブルーベリーハウス」 名徳 知記  (音威子府村)

牧場と宿泊施設「ブルーベリーハウス」を経営。ブルーベリー狩り、釣り、牧場ウォークなど、多彩なアクティビティを通じた道北の魅力発信の取組を展開。「道北は北海道観光最後のフロンティア」として、本来の北海道らしさをアピールし、国内外の観光客を音威子府村に滞在させる取組を進めている。   

 

嶋崎さん.png   

NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク 嶋崎 暁啓  (豊富町)

国立公園「サロベツ湿原」を有するサロベツで、環境保全・環境教育などを柱に調査・ガイドなど様々な活動を展開。今後は、「環境×観光=地域づくり」という観点で、地域の産業(酪農・漁業)や人材とのコラボを進め、エコツアーなどを通じて、交流人口の増加、地域のファンづくりにつなげたい。     

 

斉藤さん.png   

増毛町地域おこし協力隊 齋藤 氷海 (増毛町)

 地域おこし協力隊として、商品開発・移住促進に向けた取組を展開中。観光で賑わう中、人手不足により豊富な資源が100%活用されていない現状を踏まえ、増毛を知ってもらえるようなPRとなる商品の企画や情報発信、人手不足の解消を目標としている。   

 

◇釧路・根室地域

hokkaido_challengepitchi1aihara.png くしろ元町青年団 相 原 真 樹 (釧路市) 
 釧路発祥の地 「くしろ元町」を盛り上げ、若い世代が集まり、過ごしたくなる街づくりを目指す!地域食堂SNSによる情報発信のほか、「元町お寺食堂」をはじめ、若い世代のコミュニティづくりにつながる様々な企画が進行中。  
hokkaido_challengepitchi1.png

 標津漁師会  浅 野 将 太  (標津町)

標津産をテーマに旬の食材を使った料理を試作・開発し、「漁農食堂」として提供!一次産業(漁業・農業)の連携で町の活性化を目指す。多くの人に標津に足を運んでもらうこと目標に取組を展開中。     

hokkaido_challengepitchi1satou.png  

 SAKEJO  日本酒塾いろは 佐 藤 敦 美  (釧路市)

日本酒のネガティブなイメージを変えようと日本酒好きの女子が集まり「日本酒女子会釧路の華」を発足。現在は「sakejo」に改名。ソムリエ協会の資格を活かし、「日本酒塾いろは」を開講するなど、「福司酒造」のある釧路で、日本酒を楽しんでもらう活動を多面的に展開中

  

hokkaido_challengepitchi1ashizaki.png  

(株)羅臼町活性化 ワーキンググループ 芦 崎 拓 也  (羅臼町)

 20~30代の多様な業種のメンバーで構成する羅臼町活性化ワーキンググループのリーダー。羅臼昆布にスポットをあてた「しれとこ羅臼こんぶフェスタ」を開催。昆布漁や料理の体験コーナーを通じ、羅臼昆布の素晴らしさを伝え、PRと消費拡大につなげる!  

 

 hokkaido_challengepitchi1kouchi.png  

鶴居村教育委員会 司書 幸地 真(鶴居村 元地域おこし協力隊)

地域おこし協力隊として、鶴居村企画財政課村づくり推進室に勤務し、地域資源の活用や移住促進に取り組んでいました。主に鳥獣被害対策と鹿肉の産業化に向け取組を推進しました。地域おこし協力隊任期終了後の現在は鶴居村図書館にて司書として勤務し、文化・教育活動を支援しています。       

  

 hokkaido_challengepitchi1honda.png  
釧路町富喜会 ナーシングホームコスモス サービス提供課 理学療法士 本 田 創 (釧路町)
  医療へのポジティブなイメージの定着に向け、健康・医療の講演会のほか、医療アニメーション動画の制作などに取り組む。現在は、釧路市の人口減少抑制に向け、『したい!をできるに!』をモットーとして、釧路管内において「きゃんぱすフィットネス」「きゃんぱす自費診療リハビリ/介護サービス」「きゃんぱすダイエット/ボディメイク」の事業を行っています。 

 
hokkaido_challengepitchi1hamaya.png

シナプスねむろ 濱 屋 雄 太  (根室市)

「幼いころから地域の良さを知ることができればと、もっと地域を好きになり大きな夢を持てる」という思いから「シナプスねむろ」を設立。根室発のコワーキングスペース、ゲストハウス、イベントスペースなどの事業を通じて、持続可能な地域づくりを目指す。     

 

カテゴリー

官民連携推進局のカテゴリ

cc-by

page top