北海道におけるSDGsの推進について

持続可能な開発目標(SDGs)とは

SDGsとは、2015年9月、「国連持続可能な開発サミット」において採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」で掲げられた、2030年までの国際社会全体の目標です。17のゴール(目標)と169のターゲットから構成され、「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し、経済・社会・環境をめぐる広範な範囲に総合的に取り組むこととしています。

日本においても、SDGsの達成に向け、総合的かつ効果的に推進するために、2016年5月、総理大臣を本部長、全閣僚を構成員とする「持続可能な開発目標(SDGs)推進本部」が設置されました。2016年12月には、日本としてのビジョンや8つの優先課題が示された「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針」が策定されました(2023年12月、一部改定)。

●持続可能な開発目標(SDGs)実施指針改定版

北海道SDGs推進ビジョン

道民の皆様がSDGsについて考え、自らの行動につなげていくための指針として、「北海道SDGs推進ビジョン」を策定しました。

SDGs未来都市

国が、自治体によるSDGsの達成に向けた取組等を公募し、優れた提案を行う都市として「SDGs未来都市」を選定し、北海道が「SDGs未来都市」に選定されました。

その他、道内からは、札幌市、ニセコ町、下川町、上士幌町、本別町がSDGs未来都市に選定されています。

道では「北海道SDGs推進本部」の下、SDGsの達成に向けた取組を進めていきます。

「SDGs未来都市」選定証授与式

(平成30年6月15日「SDGs未来都市」選定証授与式)

各種会議

北海道SDGs推進本部

北海道命名150年を節目に、恵まれた自然環境や多様な地域資源などの価値を更に磨き上げ、世界の中で北海道の存在感を高めていくために、2018年4月25日、知事を本部長とする「北海道SDGs推進本部」を設置し、SDGsを推進することとしています。

北海道SDGs連携会議

北海道におけるSDGs推進の取組について専門的な見地からの意見を広く聴取するため、道内の実践者や関係団体、有識者が集まり、意見交換を行う「北海道SDGs連携会議」を設置しています。

協定・覚書

道では、SDGs推進に向け、包括連携協定などを締結しています。

SDGsに関する参考サイト

カテゴリー

計画局計画推進課のカテゴリ

cc-by

page top