1.北海道の交通基盤の現況
- 道内の主な空港の現況
- 道内の主な港湾の現況
- 道内の主な道路の現況
- 道内の鉄軌道の現況
2.輸送の動向等
1.概況
- 道内(相互間)機関別輸送人員の推移
- 道内-道外間機関別輸送人員の推移
- 道内(相互間)機関別貨物輸送量の推移
- 道内-道外間機関別貨物輸送量の推移
- 道内間及び道内-道外間の物流の状況
- 観光入込客数(実人数)の推移
- 訪日外国人来道者数(実人数)の推移
2.国際交通
1.国際航空ネットワークの状況
- 国際航空路線一覧
- (国際線)路線別輸送人員の推移
- (国際線)空港別乗降客数の推移
- (国際線)空港別貨物取扱量の推移
- 道内空港におけるCIQ機関の体制等
2.国際海上ネットワークの状況
- 国際定期航路一覧
- 日ロフェリーの輸送人員・貨物取扱量の推移
- 道内港湾の外国貿易取扱貨物量の推移
- 港湾別取扱貨物量
- 道内重要港湾におけるCIQ機関の体制等
3.国内交通
国内航空ネットワークの状況
- (国内線)路線網
- (国内線)路線別輸送人員の推移(旅客数・利用率)
- (国内線)空港別乗降客数の推移
- (国内線)空港別貨物取扱量の推移
国内海上ネットワークの状況
- 定期フェリー航路一覧
- 定期貨物航路一覧
- 航路別旅客輸送人員の推移
- 道内港湾の内国貿易取扱貨物量の推移
- 港湾別取扱貨物量
鉄道の状況
- 区間別輸送密度の状況
- 鉄道貨物輸送の推移
- 北海道新幹線の現況(主なもの)
バスの状況
離島航路の状況
4.その他
- 車種別自動車保有台数の推移(軽自動車含む)
- 低公害車の普及状況
- バリアフリー化の状況