不動産鑑定業の登録(新規、更新、登録換え、変更)、廃業及び登録証明
1 不動産鑑定業(北海道知事登録)登録申請書類一覧表
不動産鑑定業者(北海道知事登録)に係る各種登録申請に必要な書類は次表の○印のとおりです。
※令和7年4月7日から様式を変更していますので、書類名及び様式番号が変更になっています。
※留意事項
①登録申請者が専任不動産鑑定士である場合は添付不要。
(任命書等が必要な場合で書類等が無い時は、代わりに35条証明書を添付)
②自宅と事務所の住所が異なる場合は事務所の所在を証明する書類を添付。
③変更のあった役員分のみを添付。
2 登録申請様式
【新規登録申請】 【更新登録申請】 【登録換え申請】 【変更登録申請】
↑ 該当する項目をクリックしてください。↑
※令和7年4月7日から様式を変更していますので、こちらの様式をご使用ください。
なお、従来の申請書様式(添付様式含む。)による申請も可能です。
3 留意事項
・各書類は持参又は郵送により提出してください。
・北海道知事登録申請の場合、新規登録では15,600円分、更新登録及び登録換えでは12,400円分の
北海道収入証紙を登録申請書に貼付する必要があります。
(※北海道電子申請サービスからクレジット払いも可能です。)
・申請に対する標準処理期間等については、こちら(PDF 189KB)を参照してください。
<北海道電子申請サービス(新規登録申請)>
<北海道電子申請サービス(更新登録申請)>
<北海道電子申請サービス(変更登録申請)>
4 廃業の申請
廃業を申請する場合は、廃業等届出書【道様式06】を1部、持参又は郵送により提出してください。
*記載例 不動産鑑定業を廃止し、代表者本人が届け出る場合 (PDF 120KB)
不動産鑑定業の代表者が死亡し相続人が届け出る場合 (PDF 120KB)
※令和7年4月7日から、様式を変更しています。
なお、従来の様式による届出も可能です。
<北海道電子申請サービス(廃業等の届出)>
5 登録証明の申請
不動産鑑定業者の登録証明が必要な場合は、登録証明書交付申請書【道様式6】を1部、持参又は郵送により提出してください。
郵送の場合は、所要の切手を貼った返信用封筒を同封してください。
なお、証明書1枚につき、400円分の北海道収入証紙の貼付が必要です。
(一太郎:25KB ワード:17KB) *記載例(PDF:133KB)
※不動産の鑑定評価に関する法律施行細則の改正により、
令和3年8月26日以降、様式の記載内容を変更しています。
<北海道電子申請サービス(登録に関する証明書の交付申請)>
■不動産鑑定業事業実績等報告書
北海道知事の登録を受けている不動産鑑定業者は、毎年1月31日までに事業実績等報告書を持参又は郵送により提出してください。
なお、北海道知事登録を受けている不動産鑑定業者の一覧はこちら (PDF 206KB)を参照してください。
■不動産鑑定業者登録簿等の供覧等
北海道において登録がされている業者について、どなたでも登録簿等の供覧が可能です。
→来庁により閲覧を希望される場合については、こちらの閲覧規則をご確認ください (PDF 99.4KB)