北海道の歴史・文化を辿る「先人カードめぐり」

北海道の歴史・文化を辿る「先人カードめぐり」

title.png

施設に行かなければ
手に入らない限定カード
約100種類!

card.png

 

カードおよび配布施設一覧

パンフレット(PDF 2.3MB)

※各施設でカードがなくなり次第終了します。

※先人カードは、より多くの方に北海道の先人に関する理解を深めていただく趣旨のもと「1人1枚限り」配布しておりますので、営利目的とした取得及び売買はお控え下さい。

道央エリア
ナンバー 先人紹介/氏名 市町村 施設名
 1 「見る」「集める」「伝える」に情熱を傾けた、幕末維新を生きた旅の巨人松浦 武四郎カード配布終了 札幌市 北海道博物館
 2 夕張の石炭を発見した先人坂 市太郎カード配布終了 夕張市 夕張市石炭博物館
 3 北海道アンモナイト化石収集の先駆者村本 辰雄カード配布終了 三笠市 三笠市立博物館
 4 北海道の風景を描いた日本画家岩橋 英遠 滝川市 滝川市美術自然史館
 5 孤児救済の先駆者山谷 源次郎カード配布終了 砂川市 砂川市公民館
 6 南幌町開拓の祖石川 邦光カード配布終了 南幌町 南幌町生涯学習センター ぽろろ
 7 町名の由来となった人物月形 潔カード配布終了 月形町 月形樺戸博物館
 8 札幌市時計台の時計守井上 清カード配布終了 札幌市 国指定重要文化財 札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)
 9 北海道酪農の父エドウィン・ダン 札幌市 エドウィン・ダン記念館
 10 札幌開拓の祖大友 亀太郎カード配布終了 札幌市 札幌村郷土記念館
 11 札幌出身の漫画家・画家おおば比呂司カード配布終了 札幌市 おおば比呂司記念室
 12 北海道酪農の父黒澤 酉蔵 札幌市 酪農と乳の歴史館
★ 13 札幌地方のアイヌ民族指導者琴似 又市カード配布終了 札幌市 サッポロピカコタン
 14 札幌白石開拓のリーダー佐藤 孝郷カード配布終了 札幌市 白石郷土館
 15 麦酒醸造人中川 清兵衛カード配布終了 札幌市 札幌開拓使麦酒醸造所賣捌所
 16 屯田兵設置に尽力した北海道庁第2代長官永山 武四郎カード配布終了 札幌市 札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮
★ 17 歌人として、キリスト教伝道者としてバチェラー八重子カード配布終了 札幌市 北海道立アイヌ総合センター
 18 戦後日本を代表する屈指の社会派スカルプター本郷 新カード配布終了 札幌市 本郷新記念札幌彫刻美術館
 19 日本近代洋画史に光彩を放つ夭折の天才画家三岸 好太郎カード配布終了 札幌市 北海道立三岸好太郎美術館
 20 開拓使官吏(開拓使麦酒醸造所責任者)村橋 久成カード配布終了 札幌市 サッポロビール博物館
 21 日本における陶磁器研究の第一人者小森 忍カード配布終了 江別市 江別市セラミックアートセンター
 22 「Boys, be ambitious」の金言を残したウィリアム・スミス・クラークカード配布終了 北広島市 北広島市エコミュージアムセンター
 23 寒地稲作の祖中山 久蔵カード配布終了 北広島市 北広島市エコミュージアムセンター
 24 幕末維新を扱った時代小説のパイオニア子母澤 寛カード配布終了 石狩市 道の駅石狩「あいろーど厚田」
 25 明治大正の清きエンジニア廣井 勇カード配布終了 小樽市 北海道開発局 小樽開発建設部 小樽港湾事務所 みなとの資料コーナー
 26 かんじき作り名人渋谷 吉尾カード配布終了 黒松内町 黒松内町ブナセンター
 27 ニセコの地で相互扶助の理念を実現した大正期の文豪有島 武郎カード配布終了 ニセコ町 有島記念館
 28 戦後の北海道を代表する画家小川原 脩カード配布終了 倶知安町 小川原脩記念美術館
 29 日本にはじめてスキー術を伝えるテオドール・フォン・レルヒカード配布終了 倶知安町 倶知安風土館
 30 戦後パリで活躍した洋画家西村 計雄カード配布終了 共和町 西村計雄記念美術館
 31 北海道を代表する画家木田 金次郎カード配布終了 岩内町 木田金次郎美術館
★ 32 1902(明治35)年、余市町に生まれたアイヌ民族の歌人 本名瀧次郎違星 北斗カード配布終了 余市町 よいち水産博物館
 33 ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝と、その妻リタ竹鶴政孝、竹鶴リタカード配布終了 余市町 ニッカウヰスキー余市蒸溜所
 34 明治期室蘭開拓の立役者添田 龍吉カード配布終了 室蘭市 室蘭市民俗資料館
 35 苫小牧初の名誉市民小保方 卯市 苫小牧市 苫小牧市美術博物館
★ 36 膨大なユカを筆録金成 マツ (アイヌ名 イメカヌ)カード配布終了 登別市 登別市文化伝承館
★ 37 アイヌ語研究に生涯をささげる知里 真志保カード配布終了 登別市 登別市郷土資料館
★ 38 カムイユカの世界を『アイヌ神謡集』に知里 幸恵カード配布終了 登別市 知里幸恵 銀のしずく記念館
 39 伊達市開拓の祖伊達 邦成カード配布終了 伊達市 だて歴史文化ミュージアム
 40 北海道の怪童北の湖 敏満カード配布終了 壮瞥町 壮瞥町郷土史料館 横綱北の湖記念館
★ 41 アイヌ民族の地位の向上とアイヌ文化の伝承保存野村 義一カード配布終了 白老町 しらおいイオル事務所「チキサニ」
★ 42 アイヌの詩人森竹 竹市カード配布終了 白老町 仙台藩白老元陣屋資料館
★ 43 アイヌの経済的自立と社会的地位向上に尽力貝澤 正カード配布終了 平取町 平取町アイヌ文化情報センター
★ 44 アイヌ民族初の国会議員萱野 茂カード配布終了 平取町 萱野茂二風谷アイヌ資料館
★ 45 エカシやフチの語りを記録川上 勇治カード配布終了 平取町 平取町アイヌ工芸伝承館ウレ
★ 46 平取コタンのコタンコ平村 ペンリウクカード配布終了 平取町 二風谷アイヌ文化博物館
 47 荻伏開発の基礎を築いた功労者澤 茂吉 浦河町 浦河町立郷土博物館
 48 北大植物園生みの親、そしてアポイ岳植物研究の始祖宮部 金吾 様似町 アポイ岳ジオパークビジターセンター
道南エリア
ナンバー 先人紹介/氏名 市町村 施設名
 49 煌めきの歌人石川 啄木カード配布終了 函館市 石川啄木函館記念館
 50 ドイツ伝統のハム・ソーセージ作りを行なった『胃袋の宣教師』カール・ワイデル・レイモンカード配布終了 函館市 レイモンハウス元町店
 51 北海道開拓を目指した幕末の志士坂本 龍馬カード配布終了 函館市 北海道坂本龍馬記念館
 52 動植物分布境界線の発見者トーマス・ライト・ブラキストン 函館市 函館山ロープウェイ山麓駅
 53 武士を超えた義士土方 歳三カード配布終了 函館市 土方歳三函館記念館
 54 昭和の歌謡曲、民謡、津軽三味線の巨星三橋 美智也カード配布終了 北斗市 北斗市観光案内所(北斗市観光交流センター内)
 55 近代詩文書の父金子 鷗亭カード配布終了 松前町 松前町町民総合センター
 56 第58代横綱・角界で初の国民栄誉賞受賞千代の富士貢(秋元 貢)カード配布終了 福島町 横綱千代の山・千代の富士記念館
 57 男爵いもの生みの親川田 龍吉カード配布終了 七飯町 THE DANSHAKU LOUNGE
 58 熊をモチーフとした芸術家柴崎 重行カード配布終了 八雲町 八雲町木彫り熊資料館
★ 59 明治期に活躍した落部アイヌの有力者辨開 凧次郎カード配布終了 八雲町 八雲町郷土資料館
 60 長万部町出身の直木賞作家和田 芳恵 長万部町 長万部町民センタ-
 61 日本初の公許女医荻野 吟子 せたな町 生涯学習センター
道北エリア
ナンバー 先人紹介/氏名 市町村 施設名
 62 作家井上 靖カード配布終了 旭川市 井上靖記念館
★ 63 測量技師として各地で活躍、アイヌ文化の普及・啓発にも寄与川村 カ子トカード配布終了 旭川市 川村カ子トアイヌ記念館
 64 日本の近代彫刻の扉をひらき、その道を開拓した彫刻家中原 悌二郎カード配布終了 旭川市 中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館
 65 永山村の屯田兵村を描いた作家板東 三百カード配布終了 旭川市 旭川文学資料館(旭川市常磐館内)
 66 北海道旭川市出身の作家で代表作に「氷点」や「塩狩峠」がある三浦 綾子カード配布終了 旭川市

和寒町
三浦綾子記念文学館

塩狩峠記念館
 67 屯田歩兵第三大隊第五中隊の中隊長として士別の開拓に尽力名越 源五郎 士別市 士別市立博物館
 68 市井の研究者木原 秀雄 名寄市 なよろ市立天文台
 69 富良野原野開発の父兜谷 徳平カード配布終了 富良野市 富良野市生涯学習センター 富良野市博物館
 70 「大雪山国立公園」生みの親太田 龍太郎 愛別町 愛別町公民館図書室(愛別町総合センター内)
★ 71 彫刻家、大胆にして繊細、原始的でモダンな独自の作風を確立砂澤 ビッキカード配布終了 音威子府村 エコミュージアムおさしまセンター BIKKYアトリエ3モア
 72 天塩国随一の豪商として最北の酒蔵「国稀酒造」を興す本間 泰蔵カード配布終了 増毛町 国稀酒造株式会社
★ 73 宗谷地方におけるアイヌ文化の継承者柏木 ベン 稚内市 稚内市北方記念館
オホーツクエリア
ナンバー 先人紹介/氏名 市町村 施設名
 74 開拓民に寄り添い、愛と勇気を伝え実践した宣教師夫妻ピアソン夫妻 (George Peck Pierson 、Ida Goepp Pierson)カード配布終了 北見市 ピアソン記念館
 75 考古学者の床屋さん米村 喜男衛カード配布終了 網走市 網走市立郷土博物館分館モヨロ貝塚館
 76 日本の社会福祉事業の先駆者留岡 幸助 遠軽町 北海道家庭学校
十勝エリア
ナンバー 先人紹介/氏名 市町村 施設名
★ 77 十勝最後のアイヌ語伝承者上野 サダ 帯広市 帯広百年記念館
★ 78 帯広カムイトウウポポ保存会会長・日新会会長吉根 正治郎 帯広市 帯広市生活館(ふくろうの館)
 79 日本を代表するクラシック音楽の作曲家伊福部 昭 音更町 音更町図書館
 80 十勝の大地に生きた画家神田 日勝 鹿追町 神田日勝記念美術館
 81 近代日本経済の父渋沢 栄一カード配布終了 清水町 清水町図書館・郷土史料館
★ 82 アイヌ文化の伝承者(ムックリ奏者)安東 ウメ子 幕別町 幕別町ふるさと館
★ 83 アイヌ文化保存の功労者吉田 菊太郎カード配布終了 幕別町 幕別町蝦夷文化考古館
※R5.3.31閉館
 84 オリンピック馬術競技日本人唯一のメダリストバロン西(西 竹一) 本別町 道の駅 ステラ★ほんべつ
 85 陸別町開拓の祖関 寛斎カード配布終了 陸別町 関寛斎資料館
根室・釧路エリア
ナンバー 先人紹介/氏名 市町村 施設名
 86 釧路市立博物館初代館長片岡 新助カード配布終了 釧路市 釧路市立博物館
★ 87 風と光を彫った彫刻家瀧口 政満カード配布終了 釧路市 あかん遊久の里 鶴雅/あかん湖 鶴雅ウイングス
★ 88 アイヌ民族の世界観をテーマに木を刻み続けてきた彫刻家床 ヌブリカード配布終了 釧路市 阿寒湖アイヌシアター イコ
★ 89 カムイに導かれた孤高の熊彫り職人藤戸 竹喜カード配布終了 釧路市 あかん遊久の里 鶴雅/あかん湖 鶴雅ウイングス
★ 90 アイヌ文化の伝承者・著述家山本 多助カード配布終了 釧路市 阿寒湖アイヌシアター イコ
 91 行刑改良に挑んだ釧路集治監初代典獄大井上 輝前カード配布終了 標茶町 標茶町博物館 ニタイ・ト
 92 第48代横綱大鵬 幸喜(納谷 幸喜)カード配布終了 弟子屈町 大鵬相撲記念館
 93 ふるさと根室の作曲家飯田 三郎 根室市 飯田三郎資料展示室
 94 根室の町の基礎を築いた松本 十郎カード配布終了 根室市 根室市歴史と自然の資料館
 95 根釧原野酪農王国の師松野 傳カード配布終了 中標津町 中標津町郷土館
 96 アイヌと和人の相互文化理解に努めた会津藩士南摩 綱紀 標津町 標津町ポー川史跡自然公園
 97 知床ブームの先がけ「知床旅情」の作詞作曲森繁 久彌 羅臼町 羅臼町郷土資料館

※★印の先人カードは、上記の配布施設のほか、北海道立アイヌ総合センターでもおひとり様につきいずれか1枚を入手できます。→全てのカード配布は終了しました。

カテゴリー

総務課のカテゴリ

cc-by

page top