北海道データブック2020 > 北海道の生活-教育・文化。スポーツ
北海道の生活 - 教育・文化・スポーツ |
北海道の学校教育 |
2019年度、北海道の小学校数は1,027校、中学校数は595校、義務教育学校6校、合計1,628校で小・中学生が学んでいます。へき地校として指定されている学校は584校、全体の35.9%を占めています。中学校卒業者の高等学校等進学率は2019年は98.8%で、全国平均と同じとなっています。また、高等学校卒業者の大学等進学率は46.2%となっています。 |
歴史を伝える芸能 |
本州と比べると歴史が浅く、伝統的な文化や芸能が少ないと思われがちな北海道ですが、道内にはアイヌの人々によって保存・伝承されてきた古式舞踊や本州からの移住者によって伝えられた民俗芸能や祭りなどが数多く残っています。 |
北海道と全国 |
項目 | 北海道 | 全国 | 年次 |
小学校児童数(教員1人あたり)(人) | 12.5 | 15.1 | 2019 |
中学校生徒数(教員1人あたり)(人) | 10.7 | 13.0 | 2019 |
義務教育学校生徒数(教員1人あたり)(人) | 3.3 | 11.6 | 2019 |
高等学校生徒数(教員1人あたり)(人) ※ | 11.9 | 13.7 | 2019 |
中等教育学校生徒数(教員1人あたり)(人) | 12.2 | 12.2 | 2019 |
高等学校等進学率(中学校新規卒業者)(%) | 98.8 | 98.8 | 2019 |
大学等進学率(高等学校新規卒業者)(%) | 46.2 | 54.7 | 2019 |
大学数(100万人あたり)(校) | 6.9 | 6.1 | 2015 |
短期大学数(100万人あたり)(校) | 3.2 | 2.7 | 2015 |
高等専門学校数(100万人あたり)(校) | 0.7 | 0.4 | 2015 |
専修学校数(100万人あたり)(校) | 31.8 | 25.0 | 2015 |
各種学校数(100万人あたり)(校) | 10.0 | 9.3 | 2015 |
公民館数(100万人あたり) | 73.6 | 111.5 | 2015 |
図書館数(100万人あたり) | 27.6 | 26.2 | 2015 |
博物館数(100万人あたり) | 11.7 | 9.9 | 2015 |
青少年教育施設数(100万人あたり) | 14.6 | 7.4 | 2015 |
スポーツ施設数(100万人あたり) | 741.8 | 374.0 | 2015 |
庭球場数(100万人あたり) | 75.1 | 39.3 | 2015 |
体育館数(100万人あたり) | 73.8 | 56.0 | 2015 |
水泳プール数(100万人あたり) | 56.3 | 29.8 | 2015 |
※通信制課程を除く 出典:文部科学省(2015年・2019年)「学校基本調査」、 文部科学省(2015年)「社会教育調査」、総務省統計局(2015年)「国勢調査」 |