第70回北海道広報コンクール審査結果

広報紙(誌)

市の部(応募数20点)

特選

 
市町村名 江別市 01江別市表紙.jpg
作品名 広報えべつ 10月号
(令和5年10月1日 江別市発行)
ホームページ https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/koho/120961.html
講評
  • LGBTQ+の基礎知識から、当事者と支援者の声、自治体のパートナーシップ宣誓制度の解説までが網羅され、体系的な知識と気づきを与える内容となっている。表紙は、LGBTQ+のレインボーフラッグを想起させる優れた構図で、特集内容との相乗効果が大きい。ヤングケアラーに関する企画も、市民への啓発、当事者支援の大きな力になる内容である。
  • 地域で活動する方のインタビューや、市が導入しているパートナーシップ宣誓制度の紹介など、江別という自治体の特徴が非常に良く伝わる内容である。

入選

 
市町村名 釧路市 01釧路市表紙.jpg
作品名 広報くしろ 10月号
(令和5年10月1日 釧路市発行)
ホームページ https://www.city.kushiro.lg.jp/shisei/kouhoukouchou/1003572/1003589/1010746/1012926.html
講評
  • タブロイド版の特徴がうまくいかされた編集とデザイン、全ページカラーでありながら無駄がなく、読みやすく心地良い。表紙も写真も魅力的である。
  • 姉妹都市交流について2都市を対照的に読めてわかりやすい。

 

 
市町村名 恵庭市 02恵庭市表紙.jpg
作品名 広報えにわ 4月1日号
(令和5年4月1日 恵庭市発行)
ホームページ https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/shiseijoho/koho_kocho/kohoeniwa/3/kouhoueniwa2023nen/16185.html
講評
  • 表紙のENIWAの「A」部分に掛けた写真の扱い方など、編集者の吸収力を感じる。表紙から巻末まで力量の確かさを感じる。
  • 「ガーデンフェスタ北海道2022(全国都市緑化フェア)」開催地となるに至る花のまちの歴史をまとめた文章が秀逸。一過性のイベントではなく、歴史を踏まえ、かつ、未来への礎石ともなることが読者に伝わる意義ある特集だ。「新恵庭市史」こぼれ話では、貴重な当事者インタビューで恵庭事件を取り上げ、地域の歴史継承の観点からも価値ある企画である。

 

町村の部(応募数35点)

特選

 
市町村名 ニセコ町 02ニセコ町.png
作品名 広報ニセコ 8月号
(令和5年8月1日 ニセコ町発行)
ホームページ https://www.town.niseko.lg.jp/koho_niseko/r5/r0508/
講評
  • 多発する鳥獣被害への地域の対応を掘り下げた意義の大きい特集。見開きごとのストーリー展開もすばらしく、レイアウトはすっきりしていて読みやすい。
  • 数字の説得力が大きく、グラフ化で理解が進む。文章は簡潔でわかりやすく要点を的確にまとめている。
  • グラフが見やすく、レイアウトが非常に上手い。とてもよくまとまっている。

 

入選

 
市町村名 浦河町 03浦河町表紙.jpg
作品名 広報うらかわ 10月号
(令和5年9月25日 浦河町発行)
ホームページ https://www.town.urakawa.hokkaido.jp/gyosei/administration/?content=2128
講評
  • 全ページで濃いグレーと薄いグレーの使い方が上手で目にやさしく効果的。レイアウトが上手く、編集力を評価する。
  • 多文化共生の実相が写真でよくわかる。文章は事実関係をしっかり押さえ、起承転結を考えたお手本のような文章。町の支援体制がよく理解できた。

 

 
市町村名 芽室町 04芽室町表紙.jpg
作品名 総合情報誌すまいる 11月号
(令和5年11月10日 芽室町発行)
ホームページ https://www.memuro.net/administration/kouhou/smile/2023/smile_r511.html
講評
  • 多種多様の情報を手慣れたレイアウトでうまくまとめる技術を評価する。
  • 新嵐山スカイパークを巡る真摯なやりとりに深い感銘を受けた。辛辣な町民の声をそのまま掲載している勇気に感服。風通しのよさがわかる広報誌編集である。

 

 
市町村名 美幌町 05美幌町表紙.jpg
作品名 広報びほろ 10月1日号
(令和5年10月1日 美幌町発行)
ホームページ http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/docs/2012040300017/
講評
  • DXをめぐって、行政サービス、農業、教育、起業と多方面からの実践とリアルな声を取材し、まとめた貴重な企画。文章は非常にこなれており、力量の高さが伺える。

 

 
市町村名 東神楽町 06東神楽町.jpg
作品名 広報東神楽 8月号
(令和5年7月27日 東神楽町発行)
ホームページ https://www.town.higashikagura.lg.jp/docs/13735.html
講評
  • 内容に読みごたえがあり、「未来ネクスト企画」が良い。
  • みらいポストの意義がよく理解できた。亡き父からの言葉や、生まれたばかりのわが子を抱いて書かれた手紙から10年という時間の重みを実感させられた。ナチュラルで清潔感漂う誌面デザイン、簡潔にして情熱のこもった文章もすばらしい。

 

広報写真

一枚写真・市町村の部(応募数43点)

特選

 
市町村名 当麻町 03当麻町写真.jpg
作品名 我が郷土 8月号 2~3ページ
(令和5年8月10日 当麻町発行)
ホームページ http://town.tohma.hokkaido.jp/kouhou/
講評
  • 見事なポートレートで、心打たれる。カメラの設定も見事である。
  • 背後にずらりとならんだカメラと女性。一枚でこの女性の人生を雄弁に物語っている。

 

入選

 
市町村名 新ひだか町 07新ひだか町表紙.jpg
作品名 広報新ひだか 9月号 表紙
(令和5年8月25日 新ひだか町発行)
ホームページ https://www.shinhidaka-hokkaido.jp/koho/1.html
講評
  • 真剣な綱引きの臨場感がよく伝わる。脇役の配置も良い。
  • 国際馬力綱引き選手権大会で選手の眉間に盛り上がったシワが熱戦を、観客の表情が現場の歓声を伝えている。

 

 
市町村名 根室市 08根室市表紙.jpg
作品名 広報ねむろ 11月号 表紙
(令和5年11月1日 根室市発行)
ホームページ https://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/kakuka/soumubu/soumu/kouhoukoutyou/4_1/10881.html
講評
  • ピンと立つようなサンマ、手を突っ込んだ瞬間にはね上がる氷、サンマの新鮮さと海の幸への喜びが鮮烈に表現されている。
  • 笑顔も良く、秋刀魚に動きがあり、素晴らしいタイミングである。

 

組み写真・市町村の部(応募数25点)

特選

 
市町村名 栗山町 04栗山町写真.jpg
作品名 広報くりやま 8月1日号 2~3ページ
(令和5年8月1日 栗山町発行)
ホームページ https://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/site/koho/23190.html
講評
  • レイアウトが見やすく素晴らしい。記録としてもしっかりしている。
  • WBC優勝の歓喜、栗山監督と町のつながりがよくわかる写真企画である。

 

入選

 
市町村名 仁木町 09仁木町写真.jpg
作品名 広報仁木 10月12日号 2~3ページ
(令和5年10月12日 仁木町発行)
ホームページ https://www.town.niki.hokkaido.jp/section/somuka/immd6j0000007xzs.html
講評
  • 好感が持てる、参加したくなるような明るくのびのびとした駒が多く、構成が上手い。
  • フルーツの色合いと田園風景、マラソンの笑顔、ヘルシーな楽しさあふれるページに組み合わせの妙が楽しめる。

 

 
市町村名 当麻町 10当麻町写真1.jpg10当麻町写真2.jpg
作品名 我が郷土(広報とうま)9月号 3~4ページ
(令和5年9月10日 当麻町発行)
ホームページ http://town.tohma.hokkaido.jp/kouhou/
講評
  • 4枚ともベストタイミングで捉えており、最後の花火は見事である。
  • 黒い地色に配した写真から祭りが浮かび上がる。余韻のある秀逸なフォトストーリーが構成されている。

映像

(応募数8点)

特選

 
市町村名 旭川市
作品名 旭川市旭山動物園PV
ホームページ https://www.youtube.com/watch?v=7pXujl3I1hs
講評
  • 命のメッセージが良く伝わる洗練された映像である。
  • 映像がとても綺麗で「命」のコンセプトが明快である。
  • 動物の姿とともに、四季の自然を取り込んだ美しい作品で、動物園は何のために存在しているのかという根源的な問いにも答える内容である。

入選

 
市町村名 愛別町
作品名 百笑の会の挑戦1巨大バルーン(風船)を使ったかまくら作りにチャレンジ!
ホームページ https://www.youtube.com/watch?v=X04caVQ29TQ
講評
  • 百笑の会の挑戦はドラマチックで、本当におもしろかった。最後に重機が登場するのはさすがと言うしかない。風船を利用したかまくら作りの手順のイラストはおしゃれでセンスがあり、圧倒された。
  • 参加者の悪戦苦闘に拍手。
 
市町村名 美唄市
作品名 PAINTING OUR DREAMS OF BIBAI 2023
ホームページ https://www.youtube.com/watch?v=4aWwv66M0IA
講評
  • 年齢も職業も多様な背景を持つ発言者たちの言葉をつなぐことで、新しい世界、目指すべき未来像が見えてくる手法が斬新で、言葉の切り取り方が秀逸である。
  • 人口減少に立ち向かう若者の新たな取組が素敵。

カテゴリー

知事室広報広聴課のカテゴリ

cc-by

page top