第1次基本集計結果
![]() ![]() ![]() ![]() 町丁字等別人口・世帯数 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第2次基本集計結果
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第3次基本集計結果
第1表 職業(大分類)別15歳以上就業者数
その1就業者数、割合-道(昭和25年~平成17年)(22KB)
その2対前回との増減数(増減率)-道(昭和35年~平成17年)(21KB)
第2表 職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数-道(平成2年、7年、12年、17年)(20KB)
第3表 職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数
その1総数-道(23KB)
その2男-道(23KB)
その3女-道(23KB)
第4表 職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別就業している高齢単身者数-道(21KB)
第5表 職業4部門別15歳以上就業者数-道(昭和25年~平成17年)(20KB)
第6表 経済構成別世帯数、割合-道(昭和45年~平成17年)(20KB)
第7表 職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数-道、市部、郡部、支庁、市区町村(203KB)
第8表 職業(大分類)別15歳以上就業者数及び構成比-道、市部、郡部、支庁、市区町村(226KB)
詳細統計表(総務省統計局)
従業地・通学地集計結果
![]() ![]() ![]() |
【注意】詳細統計表については、国(総務省統計局)が刊行する報告書の様式によるため、 (1)統計表中の市町村の掲載順は、 ![]() (2)支庁計については、当該支庁管内の町村計のみの数値(市の値が含まれていない数値)となっている。 |