フジ(藤)
代表的な花一覧 |
北海道の代表的な花一覧
フジ(藤)
花木 マメ科
花の特性 藤は日本古来の花木で、万葉集にも歌われている。北海道の自生種ではないが、淡紫や白の房状をした甘い芳香のある花が好まれることから、公園などでは「藤棚」などに仕立てられ植栽されている。蔓(つる)を伸ばし、他物に巻きついて大きく成長するため、巻き付かれた樹木の幹を変形させることもある。 日本固有種としてはノダフジとヤマフジの2種があるが、一般的に「藤」といえばノダフジを指し、花序は20〜80センチに達する。 ● 開花時期
● 原産地/分布 花にまつわるエピソードなど ●(工事中) 花の名所 |
▶都市公園とは ▶北海道立公園 ▶市町村の都市公園 ▶ボランティア団体 ▶公園の種類 ▶花の種類 ▶名所マップ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年度都市公園花観光推進事業 |
花に関する情報は、花の名所に記載の公園の管理者か、お近くの緑の相談所へご連絡ください。
緑の相談所(都市緑化植物園)
都市住民に対し植栽樹種の選択、植栽方法、病虫害防除等に関する指導、樹木及び草花の販売及び購入のあっせん、都市緑化に関する広報活動、各種催し物の開催等を目的に設置されております。
北海道内にある緑の相談所