ラベンダー
代表的な花一覧 |
北海道の代表的な花一覧
ラベンダー
花木 シソ科
花の特性 ラベンダーはハーブの女王、香りの女王とも呼ばれる。現在では北海道を代表する花となり、中でも富良野地方のラベンダー畑は全国的に有名である。 晩春から夏にかけて、紫や白、ピンク色などの小さな花をたくさんつける。紫色の花が最もポピュラーで、主に、芳香剤や観賞用として利用されている。ラベンダーの種類は豊富で、それぞれに特徴があり、富良野では主に4種類、早咲きの[濃紫3号]、遅咲きの[おかむらさき]、他に[はなもいわ]、[ようてい]などのラベンダーが栽培されている。 ● 開花時期
● 原産地/分布 花にまつわるエピソードなど ●富良野地域では、香料抽出を目的に戦後ラベンダーが植えられていたが、昭和47年頃より、低価格な人工香料の普及とともに作付面積は急激に減少し、ピーク時には250戸もあった生産農家が昭和48年にはほぼ富田さんの農家だけとなった。そうした中で、昭和49年、JRのカレンダーで富田さんのラベンダー畑が紹介されたことがきっかけとなり、カメラマンや観光客が徐々に増えることになり、また、その後、ドラマ「北の国から」が大ヒットしたことで、ラベンダーもまた一躍有名となった。 花の名所 北西の丘展望公園 |
▶都市公園とは ▶北海道立公園 ▶市町村の都市公園 ▶ボランティア団体 ▶公園の種類 ▶花の種類 ▶名所マップ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年度都市公園花観光推進事業 |
花に関する情報は、花の名所に記載の公園の管理者か、お近くの緑の相談所へご連絡ください。
緑の相談所(都市緑化植物園)
都市住民に対し植栽樹種の選択、植栽方法、病虫害防除等に関する指導、樹木及び草花の販売及び購入のあっせん、都市緑化に関する広報活動、各種催し物の開催等を目的に設置されております。
北海道内にある緑の相談所