北海道の健康長寿産業について
北海道には、良質で豊富な食や温泉、自然などの地域資源、医療系大学の集積や研究シーズ、ものづくり産業の集積など、健康長寿関連のビジネスに有用な資源がたくさんあります。
道では、こうした資源を活用しながら、北海道で健康長寿関連のビジネスを展開する企業や大学等の研究を応援します。
北海道における健康長寿産業振興の進め方
北海道における健康長寿産業の振興を効果的にスピード感をもって進めるため、重点的に取り組む分野や取組の方向性を明確にし、当面の具体的な進め方を示したものです。
医薬品・健康医療機器関連製造業振興に係る取組
企業立地の促進
●道内大学等の研究シーズを活かした企業立地の促進
道内大学等の健康・医療関連の研究シーズ集[2015年(平成27年)以降毎年発行]
★最新版 北海道健康・医療研究シーズ集2024 日本語版・英語版
※2023版⇒(日本語版・英語版(令和5年9月作成))
●道内のヘルスケア関連企業の見える化
道産原料や素材を活用した製品を持つ企業、異分野から参入した企業、豊富な地域資源を活用する
ために立地した企業などを幅広く紹介するガイドブック
★最新版 北海道ヘルスケア関連企業ガイドブック(令和6年10月作成)
※「健康・機能性食品」「化粧品」分野の道内企業61社をご紹介
北海道ヘルスケア関連企業ガイドブック(令和6年2月作成)
※「医療・医薬品」「バイオ研究支援」「医療・福祉機器」「ヘルスケアIT」分野の道内企業
85社をご紹介
【これまでの作成履歴】
・令和4年10月作成版⇒北海道ヘルスケア関連企業ガイドブック(令和4年10月作成)
※「健康・機能性食品」「化粧品」「医療・医薬品」「バイオ研究支援」「医療・福祉機器」
「ヘルスケアIT」分野の道内企業134社をご紹介
地場企業・ベンチャーの参入促進
●ものづくり・IT企業等のヘルスケア分野への参入促進、支援
医療・介護・福祉関連産業への参入や新たな製品開発を促進するための「研修会」や個別具体の課題
解決に向けた「アドバイザー派遣」を実施。
【参入促進研修会】
・介護・福祉機器等関連産業研修会 ⇒ 令和6年10月24日 ※開催終了
・医療機器等関連産業参入研修会 ⇒ ※調整中
~R5年度開催~
・介護・福祉機器等関連産業研修会 ⇒ 令和5年10月30日 ※開催終了
・医療機器等関連産業参入研修会 ⇒ 令和5年12月15日 ※開催終了
【アドバイザー派遣】
★R6年度:アドバイザー派遣の受付を開始しました!(相談無料)
北海道では、ヘルスケア関連産業への参入や新製品開発を検討している皆様の個別・具体の
課題解決を支援するため、各種専門家をアドバイザーとして派遣します。
~R6アドバイザー派遣のご案内・申込用紙 ~
●ヘルスケア産業への参入のポイントや市場動向、参入事例のご紹介
★北海道ヘルスケア関連産業参入ガイドブック(令和3年2月作成)
表紙・はじめに・目次・P4~P7(1 医療機器産業への参入1) (PDF 2.15MB)
P8~P13(1 医療機器産業への参入2) (PDF 1.66MB)
P15(2 参入事例紹介1) (PDF 481KB)
P16~P17(2 参入事例紹介23) (PDF 903KB)
P18~P19(2 参入事例紹介45) (PDF 745KB)
P20~P21(2 参入事例紹介67) (PDF 671KB)
P22~P23(2 参入事例紹介89) (PDF 697KB)
P24~P26(2 参入事例紹介101112)・関係機関連絡先 (PDF 1.08MB)
機能性食品・バイオ関連産業振興に係る取組
道産原料・素材を活かした製品開発等の促進
●北海道食品機能性表示制度(ヘルシーDo) 食産業振興課HP
●北海道化粧品関連企業ガイドブック(令和3年11月作成)
化粧品を製造・販売する道内企業や道産素材を活用した化粧品などを紹介する冊子を作成
表紙・1~5P (PDF 1.13MB)
6~11P (PDF 1.41MB)
12~17P (PDF 1.59MB)
18~23P (PDF 1.43MB)
24~29P (PDF 1.46MB)
30~35P (PDF 1.72MB)
健康サービス産業振興に係る取組
新サービスの開発促進・サービスの地域展開
●地域での創業や多様な業種からの参入促進
道内で新たにヘルスケアサービスへの参入やサービスの開発を促進するための「研修会」や
個別具体の課題解決に向けた「アドバイザー派遣」を実施。
【参入促進研修会】
~R6年度開催~
・ R6.9.5(木) ヘルスケア関連サービス参入研修会 ※開催終了
~R5年度開催~
・ R5.8.23(水) ヘルスケア関連サービス参入研修会 ※開催終了
研究開発・事業化の促進
・需要側ニーズ調査と供給側とのマッチング支援
<これまでのマッチング事例>
R2年度マッチングPRチラシ (PDF 792KB)
R3年度マッチングPRチラシ (PDF 896KB)
・新たなサービスモデルの作成と事業化実証
R4年度:従業員の「睡眠の質向上」に特化した動機付けサポートモデル
<R1年度からR3年度の新規サービスモデル (PDF 1.28MB)>
R3年度:オンライン・ PHR活用型EBHCサービスモデル
R2年度:オフィスで“ちょこまか”促進プログラム
R1年度:オフィスでできる「働く 世代のコンディショニング ・プログラム」
研究開発・販路拡大等への支援
展示商談会などへの出展による製品・技術力のPR
●令和6年度:
・「国際モダンホスピタルショウ2024」(札幌・北海道企業共同出展ブース:8社) ※開催終了
[会期:R6.7.10~12 場所:東京ビックサイト 東展示場]
・第51回国際福祉機器展&フォーラム(北海道ブース出展企業:8社) ※開催終了
[会期:R6.10.2~4 場所:東京ビックサイト 東展示場]
【これまでの出展実績】
・R5年度:「第50回国際福祉機器展&フォーラム」、「CareShowJapan2024」
・R4年度:「HOSPEX Japan 2022」
・R3年度:「HOSPEX Japan 2021」
・R2年度:「HOSPEX Japan 2020」
・R1年度:「国際福祉機器展」「ヘルスケアIT展」
健康経営推進セミナーの開催
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む「健康経営」の普及、取組推進の機運醸成
に向け、連携協定を締結している民間企業や関係機関と共催により開催しています。
令和6年度開催状況
これまでの開催履歴
<令和5年度>
・R6.2.14 :Hokkaido健康経営推進セミナー2024 in札幌(札幌市)
・R5.12.15:健康経営セミナー(釧路市) ※後援
・R5.11.28:健康経営推進セミナー「中堅中小企業の人材戦略”健康経営”」(札幌市) ※後援
・R5.10.6 :はこだて健幸セミナー2023(函館市)
・R5.6.27 :健康経営推進セミナー「中堅中小企業の人材戦略”健康経営”」 (札幌市)
<令和4年度>
・R4.12.7 :健康経営推進セミナー「中堅中小企業の人材戦略”健康経営”」(札幌市)
・R4.10.17:健康経営推進セミナ2022(釧路市)
・R4.9.29 :Hokkaido 健康経営推進セミナー2022(札幌市)
・R4.6.28 :健康経営推進セミナー「中堅中小企業の人材戦略”健康経営”」(札幌市)
<令和3年度>
・R3.11.15:健康経営セミナー in 北海道2021
「今こそリーダーに知って欲しい!新たな健康課題に対する企業での取組」(札幌市)
・R3.10.27:健康経営推進セミナー(北見市)
<令和2年度>
・R2.11.09:健康経営推進セミナー(旭川市)
・R2.11.04:健康経営セミナー in 北海道「新しい生活様式での健康経営を目指して」(札幌市)
・R2.10.20:健康経営セミナー 2020(札幌市)
<令和元年度>
・R2.02.19:健康経営推進セミナー(帯広市)
・R1.10.10:健康経営実践セミナー2019「中小企業における健康経営」
道産コスメ展示・販売会の開催(道庁1F 道政広報コーナー)
道内で製造されている化粧品等を道民に広く周知し、製品の知名度向上及び販売促進を図るため、展示・販売会を開催しています。
令和6年度開催状況
●令和6年8月29日(木)~30日(金):道政広報コーナーA ・・・ 詳しくはこちら ※開催終了
これまでの開催履歴
・R5年度:R5.9.7~8
・R4年度:R4.9.21~22
・R3年度:R3.12.14~R3.12.15
・R2年度:R3.3.24~R3.3.25
各機関との連携など
〇北海道食品機能性表示制度(ヘルシーDo)(食産業振興課HP)
〇北海道ヘルスケア産業振興協議会(事務局:株式会社北海道二十一世紀総合研究所)
〇北海道医療・福祉機器等関連産業ネットワーク
~R2.12.1:北海道医療・福祉機器等関連産業ネットワークの設立について