北海道らしい食づくり名人(13釧路)楡金 久幸さん

 

(13釧路)楡金 久幸さん【伝承名人】


 

 

  【申込区分:支庁推薦】
農 林 業 水 産 業 食品加工 料   理 食 文 化
       

resource443.gif

登録番号4-27
~釧路の食材への思いを厨房から発信! 
                  地産地消の料理名人~
氏名  楡金 久幸
(にれがね ひさゆき)
誕生年 S37 性別 男性 resource287.jpg
職業  フランス料理楡金 オーナーシェフ
住所  釧路市
 名人のプロフィール
 フランス料理レストランオーナーシェフとして地元食材の魅力を発信。
 
 名人から一言!
 道東産より質のいい食材は日本中に沢山ありますが、地元の人達の思いや熱意がこもった食材を地元で料理しつなげていくことが、私の役割と思っています。
 
 名人の一品
 
resource345.JPG 371.JPG
釧路沖ばばがれいと野菜のロースト香菜風味 釧路産魚介のマリネと
“白糠酪恵舎”のフレッシュチーズ盛り
03 標茶・星空の黒牛のポアレ(圧縮.jpg

標茶・星空の黒牛のポアレ、

網走山わさびのソース


 
 備考
 【名人の要件】
 ・北海道らしい特色ある地場産食材を活用して料理を作っている
 
 伝承名人に関する情報
経歴

釧路パシフィックホテル、京王プラザホテル札幌、釧路全日空ホテルを経て、令和3年にフランス料理楡金を開業し、オーナーシェフとなる。

指導・助言できる内容 地場食材を活かした料理の実技指導
地場食材の魅力などに関する講演
指導・助言を依頼する場合の連絡先 0154-38-5291
その他特記事項

「第7回フランス食材を使ったプロのための全国料理コンクール」決勝進出

「パトリスジュリアンと19人のシェフたち」(文化出版局)にレシピ掲載

2024年厚生労働大臣表彰授与

 

カテゴリー

食の安全・みどりの農業推進局食品政策課のカテゴリ

cc-by

page top