読み上げる
Foreign Language
メインコンテンツへ移動
北海道トップ
カテゴリから探す
公募・意見募集
申請・手続き
入札・調達・売却
採用・試験・資格
イベント・講習会・お知らせ
総合案内・道政情報・税
防災・くらし・人権・環境
観光・道立施設・文化・スポーツ・国際
健康・医療・福祉
子育て・教育
経済・雇用・産業
まちづくり・地域振興
組織から探す
本庁各部・局・行政委員会
14総合振興局・振興局
北海道議会
北海道教育委員会
出先機関、関係機関など
関連組織
関連リンク
防災
情報
検索
メニュー
閉じる
HOME
›
新着情報一覧
›
お知らせ
お知らせ
2025年9月12日
お米の需給状況に係る情報
2025年9月12日
泊発電所3号機に係る住民説明会について
2025年9月12日
令和8年度 社会人入試(Ⅰ期)の願書を受付中です【10/3(金)まで】
2025年9月12日
北海道の営農技術対策
2025年9月12日
~後期高齢者医療制度ご加入の皆様へ~ 医療費が2割負担の方への配慮措置が終了します
2025年9月12日
第2回北海道職員(職業訓練指導員)採用選考の実施について
2025年9月12日
・釧路圏の道立広域公園に関する民間活力の導入に向けたマーケットサウンディング調査
2025年9月12日
ヒグマ警報及び注意報等について
2025年9月11日
【募集】リスク対応型輸出人材育成事業の参加企業を募集します!
2025年9月11日
令和6年度「事業継続力強化支援計画」の認定について
2025年9月11日
熱中症による救急搬送状況
2025年9月11日
道庁地下食堂をリニューアルオープンしました
2025年9月11日
こどものいけん(計画への意見募集)
2025年9月11日
総合土木(建設土木)の臨時的任用職員募集について
2025年9月11日
北海道動物愛護推進員の募集について
2025年9月11日
家畜保健衛生業績発表会
2025年9月11日
医師を目指す方へ。自治医科大学の説明会を開催します。
2025年9月10日
「こどもの権利」等について学ぶ各種企画の実施について
2025年9月10日
道内で開催される動物愛護週間行事(本庁・各(総合)振興局・動物愛護センター)のお知らせ
2025年9月10日
知事定例記者会見(令和7年9月9日)を掲載しました
2025年9月10日
「SDGs北海道実践・交流セミナー2025」開催のお知らせ
2025年9月10日
令和8年度(2026年度)学生募集要項等について
2025年9月10日
北海道移住・交流フェア2025(大阪会場 9/26-27)に参加します!
2025年9月10日
北海道デジタル化セミナー&EXPO2025の開催について
2025年9月10日
「食絶景北海道×ゼロカーボンアワード」について
2025年9月10日
消費者物価指数
2025年9月10日
消費者物価指数(令和7年(2025年)7月分)
2025年9月9日
北海道職員(選考職)の募集について
2025年9月9日
北海道地球温暖化防止対策基金(通称:ゼロカーボン北海道推進基金)
2025年9月9日
北海道医療分野の生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金について
2025年9月9日
令和6年度(2024年度)ゼロカーボン北海道の実現に向けた取組に関する年次報告について
2025年9月9日
土地改良区等における男女共同参画について
2025年9月9日
道民森づくりの集い2025
2025年9月9日
農業体験バスツアーの開催
2025年9月9日
令和7年度北海道タレントアスリート発掘・育成事業活動報告を更新しました。
2025年9月9日
幌延深地層研究計画に係る令和7年度第3回「幌延深地層研究の確認会議」の開催について
2025年9月9日
9月13日(土)に「くるま未来体験教室」を開催します!
2025年9月9日
プロサッカーチームのキャンプ受入に関する情報を更新しました
2025年9月8日
知事定例記者会見(令和7年9月5日)を掲載しました
2025年9月8日
令和7年度北海道パラアスリート発掘プロジェクト「プロスポーツチーム連携パラ・デフスポーツ体験会」の開催について
2025年9月8日
令和7年度ヘルシーDo創造塾公開講座「GMP実践講座 ~安全と信頼の製造現場づくり~」を開催します!
2025年9月8日
廃棄を決定した文書の公表について
2025年9月8日
アイヌ工芸品ポップアップストア「AINU CRAFTS SHOP ~心に触れる、アイヌの手仕事~ 」オープン!
2025年9月8日
「おやこでナルホド!アイヌ文化体験ツアー」の実施について
2025年9月8日
令和7年度 新商品トライアル制度に係る新事業分野開拓事業者の募集について
2025年9月8日
北海道宿泊税
2025年9月8日
「人材確保・定着向上セミナー/採用力アップ相談会」「専門家派遣による無料個別支援」を実施します!
2025年9月8日
医師を目指す方へ。自治医科大学をご存じですか?
2025年9月5日
令和7年度 第70回全国里親大会 北海道大会について
2025年9月5日
米国による関税措置関連情報について
2025年9月5日
北海道庁診療所の診療体制について
2025年9月5日
令和7年度 海外ガイドによる国内フィールドガイディング講習会開催のご案内(北海道観光機構)
2025年9月5日
「ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ」キャンペーンのお知らせ
2025年9月5日
種畜検査について
2025年9月5日
「地方職員共済組合北海道支部職員」の募集について
2025年9月5日
消防団のページ
2025年9月4日
海外の北海道人会をご紹介します
2025年9月4日
北海道ミライノート
2025年9月4日
【公表】江別等地域雇用開発計画を策定し、厚生労働大臣の同意を得ました。【経済部 労働政策局雇用労政課】
2025年9月3日
価格転嫁・取引適正化ポータルサイト
2025年9月3日
薬物依存症の家族セミナーを開催します!(令和7年11月11日(火))
2025年9月3日
10月は「里親月間」です。
2025年9月3日
物品の購入・賃貸借等に係る入札について公告します
2025年9月3日
北海道スポーツ推進審議会委員の公募について
2025年9月2日
道有地の売却について(先着順)
2025年9月2日
大雪山国立公園のヒグマの出没状況について
2025年9月1日
知事定例記者会見(令和7年8月29日)を掲載しました
2025年9月1日
「ほっかいどう秋の大収穫祭」の開催について
2025年9月1日
報道発表・公表・お知らせ
2025年9月1日
泊発電所3号機の再稼働に向けた政府の方針について
2025年9月1日
摂食障害を抱える家族の交流会を開催します!(10月4日(土)開催)
2025年9月1日
摂食障害で悩むあなたへ(10/19開催 当事者のつどい)
2025年9月1日
道有林J-クレジットの入札販売・長期協定販売の購入希望者の募集を開始しました!
2025年9月1日
【告示】令和7年度(2025年度)後期技能検定の実施について
2025年9月1日
【公表】保安林の皆伐面積の限度(令和7年9月)の公表
2025年8月29日
北海道の大気環境(令和5年度(2023年度)測定結果第61報)
2025年8月29日
企業の農業参入
2025年8月29日
令和7年度「江差高看まつり」の開催結果を掲載しました。
2025年8月29日
カーボンニュートラル化プラン作成支援 参加企業募集(2次募集) (令和7年度(2025年度)カーボンニュートラルファーストステップ支援事業)
2025年8月29日
毎月勤労統計調査
2025年8月29日
毎月勤労統計調査地方調査(令和7年6月)
2025年8月29日
令和4年度(2022年度)道民経済計算年報を公表しました
2025年8月29日
【環境影響評価】令和7年度第4回北海道環境影響評価審議会を開催します(9/5)
2025年8月28日
指定、届出等の告示一覧
2025年8月28日
食品表示制度セミナーを開催します
2025年8月28日
【公告】令和7年度のエゾシカの可猟区域・期間等について
2025年8月28日
業種別業況動向調査
2025年8月27日
令和7年度学校基本調査(速報値:北海道分)を公表しました。
2025年8月27日
ほっかいどう住宅フェア2025~住まいとくらしのミライ博~
2025年8月27日
物流の見える化による連携促進に関心をもつ事業者を募集します(令和7年度共同輸配送デジタルマッチングを開始)【経済産業省北海道経済産業局 実施事業のお知らせ】
2025年8月27日
北海道漁業調整規則に関する告示
2025年8月27日
「世界湖沼の日」について
2025年8月27日
令和7年度「道市連携海外展開推進事業(デジタル技術を活用したグローバル市場開拓事業)インド市場販路開拓業務」に係るプロポーザルの実施について
2025年8月26日
強度行動障がい支援者養成研修・行動援護従業者養成研修について
2025年8月26日
第2次北海道アイヌ政策推進方策検討会議
2025年8月25日
令和7年度北海道ドローン実装促進事業について
2025年8月25日
令和7年度 ほっかいどうDX促進事業
2025年8月25日
知事定例記者会見(令和7年8月22日)を掲載しました
2025年8月25日
北海道給与支給明細書広告の広告主募集について
2025年8月25日
北海道任期付職員(一般行政)の募集について
1
2
3
4
5
...
次のページ
»
Adobe Reader
page top